日本の領土

国内

北方領土

ソ連は、当時有効だった日ソ中立条約を一方的に破棄し、終戦宣言後に 北方領土を占領した

さらに1959年、ソ連は千島や南樺太を日本領として認めた、ポーツマス条約(1905年)が有効と認めた地図を作成している。

北方領土から離れた埼玉県が、北方領土問題のためにHPを作ってくださっています。

北方領土の歴史

竹島

竹島の韓国主張を覆す大久保利通の認識 「太政官指令」関係なし

鬱陵島は江戸時代に「竹島」「磯竹島」と呼ばれていたが、明治時代になると「松島」と呼ばれるようにもなった(出典:内閣官房領土・主権対策企画調整室HP)

竹島(独島)が日本領土であると記された、韓国文部省の教科書

同じく韓国文部省の教科書

大韓帝国の東端を東経130度35分と記しており、 竹島(東経131度52分)は含まれていなかった。 また「日本海」と単独表記していた。

ラスク書簡

(ある方の説明)
独島、又は竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、 この通常無人島である岩島は、我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。 この島は、かつて朝鮮によって領土主張がなされたとは思われません。
併合前に竹島が朝鮮の一部であったことを完全否定。

尖閣諸島

中国が尖閣を日本固有の領土であることを認めた証拠。

コメント

タイトルとURLをコピーしました